腰痛で足のしびれ。
あなたの腰痛は、大丈夫ですか?
前の記事で、しびれの原因が足の裏にあるとお伝えしました。
当然ですが、他にも原因になっている場所があります。
それが、お尻です。
こんにちは。
名古屋の慢性腰痛専門整体院
プロビス整体研究会の榊です。
本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。
しびれで多いのが、お尻や、お尻の少ししたの部分です。
この場所のしびれは、悩まれている方が多くいらっしゃいます。
特に特にゴルフをされる方は、スイングするときにしびれが強くなるので、悩まれています。
この様なしびれが起きる場合、原因はお尻の筋肉の、”大殿筋”や”梨状筋”が原因として考えられます。
この筋肉が固くなることで、神経を圧迫してお尻にしびれが出ます。
大殿筋や梨状筋は、座っている時に最も固くなる筋肉です。
そのため、長時間座っている人でこの2つの筋肉が固くなってきます。
特に梨状筋の近くにある坐骨神経が圧迫されると、坐骨神経痛と呼ばれる症状が現れます。
坐骨神経とは、人体の中で最も太い神経であり、腰からお尻、太ももの後ろ側を通り、枝分かれしながら足先までつながっています。
下半身のこの坐骨神経の通る道沿いや、お尻や太ももの後ろ側に痛みが出現することを「坐骨神経痛」と呼びます。
この様な場合は、いくら腰をマッサージしても効果はありません。
お尻の固い筋肉を改善しないと、しびれが改善することはありません。
もひあなたが、この様なしびれでお悩みなら。
一度、お尻の固さを改善してみてください。
ホームページをご覧いただいた、あなただけに特別なご提案
施術中は電話に出られないことがあります。
必ず折り返しのお電話をいたしますので、メッセージを残していただければと思います。
営業時間9:00~22:00(最終受付21:00)
【不定休】
それでも不安なあなたのために……

なぜ半額なのか?
あなたに、これ以上悩んで欲しくないからです。
整形外科・接骨院・マッサージを、何件も渡り歩いてきたと思います。
もう、これ以上、あなたの大切な時間とお金を、無駄にしないでください。
この値段は、そんなあなたのためのものです。
そんなあなたのために、私は誰よりもあなたと向き合います。
あなたの悩みを私に聞かせて下さい。
あなたの「痛み」を改善するために全力で施術いたします。
コメント